DIYなどで足場板等の木材の仕上げに使われるBRIWAX(ブライワックス)というものをご存知ですか?
メジャーな塗料ですのでDIYをしている人なら一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。
ブライワックスで塗装すれば安価な木材でも高級感のあるアンティーク調の資材に早変わり!
ブライワックスはおしゃれな家具をDIYするときに欠かせないワックスなんですよ♪
BRIWAX(ブライワックス)とは
ブライワックスは木製品の表面の保護やツヤ出しができるだけでなく、着色も可能な仕上げ材です。
主原料にはミツバチの巣から精製される蜜ロウをベースにした自然素材が主原料として使われているので、身の回りの家具にも安心して使用することができます。
塗るだけで使い古したようなアンティーク風の深い色合いに仕上がるのがブライワックスの魅力です。
色の種類も豊富で、DIY制作をする多くの方々に愛されています。
1860年、イギリスのイーストロンドンでヘンリー・フラック氏がプロ向けの木製品ケア塗料を開発したのがブライワックスの始まりです。
実はブライワックスはイギリスの女王による最高品質の証である「王室指定」を賜っているほど高い品質を誇る仕上げ材。
DIY制作する方々をはじめ、イギリス王室も愛用する極めて優れたワックスなんです。
誕生してから150年もの間、ブライワックスはイギリス国内での生産にこだわり、品質の高い製品を今日まで変わらず世界に届けています。
蜜ロウを植物性のカルナウバ蝋等とブレンドした「オリジナル・ワックス」と「トルエンフリーワックス」がブライワックスの人気商品です。
BRIWAX(ブライワックス)の効果
BRIWAX(ブライワックス)の効果は主に以下の3つです。
- 着色と光沢出しが同時にできる
- そのまま塗れるのでメンテナンスが簡単
- アンティーク調に仕上げることができる
ブライワックスはとても使いやすく、塗り方も簡単なので、塗装やDIYの初心者でもうまく仕上げることができます。
一般的な塗料は最後に仕上げとしてワックスなどを上から塗らないといけませんが、ブライワックスは着色とワックス仕上げが同時にできるため、これ一つで塗装を完結させられるという手軽さがあります。
BRIWAX(ブライワックス)の塗り方
ブライワックスの塗装方法は以下の4工程です。
- 木材表面のゴミを取
- 布やスチールウールでブライワックスをすり込む
- 余分なブライワックスを拭き取る
- 磨く
ハケも必要ないので、とても簡単です。
着色とつや出しワックスの役割を1つで担ってくれるので、工程も少なく手軽にできます。
初心者の方も気軽にアンティーク調の塗装が楽しめると思いますので、ぜひ使用してみてはいかがでしょうか。
以下に塗り方をわかりやすく説明している動画も合わせてご紹介しておきます。
参考にしてみてくださいね。
参考:ギャラップGALLUPさん
まとめ
今回は、足場板のBRIWAX(ブライワックス)についてご紹介するとともに、効果や塗り方についても解説いたしました。
いかがでしたでしょうか。ブライワックスはイギリス王室も御用達の英国生まれの仕上げ材。
これ一つで着色もつや出しもできる優れものです。DIYや塗装初心者の方でも簡単に塗ることができますので、ぜひ使ってみてくださいね。