足場工事マガジンは「足場工事会社の経営支援・営業代行・職人採用支援 職人定着支援」をサポートする足場ベストパートナーが運営しています。

足場工事の未来ch

足場板は腐る!?腐らせないための対策方法を紹介

近年、DIY素材として注目を集めている足場板。
現場で長年使われてきた足場板の古材など、独特の味わいがあるとして人気が高まってきています。
足場板をDIYしてテレビボードやダイニングテーブル、本棚、ウッドデッキなど生活と密接なさまざまな家具を製作することが多いかと思います。
足場板は木材であるため、腐るのではないか?と心配されている方も多いでしょう。

そこで今回は、足場板は腐るのか?腐らせないための対策方法とあわせてご紹介いたします。

Youtubeついに解説!足場工事の未来chYoutubeついに解説!足場工事の未来ch

動画のサムネイル
  • 足場工事の基礎知識や最新テクニックを動画で分かりやすく解説!
  • 全国の優良足場工事会社の社長から経営&採用ノウハウが学べる!
  • 足場工事の仕事がどんどん増える営業テクニックも紹介!

動画を見る

足場板は腐るの?

結論から申し上げますと足場板も木材ですので腐ります。
自然由来のものですので、経年劣化も生じます。

DIYでよく使われる2×4材(SPF材)などよりは杉足場板の方が腐りにくいというDIYユーザーの声もあります。
杉足場板は建設現場で屋外で使われることが多く、耐候性、耐久性には優れています。
杉は日本で育った木材ですから、日本の風土、気候に合うのでしょう。

ただしある程度の耐候性、耐久性はありますが、腐らないというわけではありません。
そのため足場板でDIY製作したものを長持ちさせるためには対策する必要があります。

足場板を腐らせないための対策方法

足場板も木材なので腐るということにかわりはありませんが、防腐塗料を塗るとそれなりに長持ちさせることができます。

防腐剤はキシラデコールがオススメです。

キシラデコールは優れた防腐、防カビ、防虫効果で大事な木材をしっかり守ってくれる防腐剤です。
塗膜に柔軟性や通気性、密着性があり、水性ペイントのため環境に優しく、古材でも明るく仕上がるので木材のリサイクルにも使えます。
一度塗れば次の塗り替えは2〜3年後、以降は5年ごとでいいでしょう。
耐久性も申し分ないです。

防腐剤をしっかり塗っておけば、足場板が腐るのをある程度の期間防ぐことができます。

基本的に足場板の屋外使用はオススメしない

防腐対策をしていない足場板を屋外で使用することは基本的にオススメできません。

最近では足場板DIY・古材DIYの人気が高まり、ウッドデッキやフェンスなどに屋外に足場板を使用している例も見かけるようになりました。
しかし防腐対策をしていない未処理の足場板は屋外には不適切であり、湿気がこもるような構造であった場合、たった数年で腐ってしまう可能性があります。

特に使い古された杉足場板などの古材は、長年過酷な環境で使用されてきており、少なからず木材を腐らせる菌が潜んでいます。
乾燥した状態であれば菌の存在はそう大した影響はありませんが、雨が降るなどして湿気の高い状態に置いておくと菌の活動が日に日に活発になり、早々に足場板が腐ってしまうでしょう。

また、防腐塗料を塗ったとしても、何十年も腐らずに持たせることは難しいと思っておいた方が良いです。
使用条件によって足場板の耐用年数には差がありますが、屋外で使用されるものには高耐久な材料を選ぶことをオススメします。

まとめ

今回は、足場板は腐るのか?腐らせないための対策方法とあわせてご紹介いたしました。
いかがでしたでしょうか。足場板でDIYされる方はぜひ今回の記事を参考にしてみてくださいね。

Youtubeついに解説!足場工事の未来chYoutubeついに解説!足場工事の未来ch

動画のサムネイル
  • 足場工事の基礎知識や最新テクニックを動画で分かりやすく解説!
  • 全国の優良足場工事会社の社長から経営&採用ノウハウが学べる!
  • 足場工事の仕事がどんどん増える営業テクニックも紹介!

動画を見る

Youtubeついに解説!足場工事の未来ch Youtubeついに解説!足場工事の未来ch

動画をチェック!