足場工事マガジンは「足場工事会社の経営支援・営業代行・職人採用支援 職人定着支援」をサポートする足場ベストパートナーが運営しています。

足場工事の未来ch

足場の資材「アンチ」って何?サイズや用途を解説!

建設現場で必要不可欠となる足場。
足場は作業員が安全に作業を行うためにも重要です。

足場はさまざまな部品で構成されており、その一つに「アンチ」と呼ばれる資材が存在します。
アンチは足場の安定性を高めるために重要な役割を果たすものです。

この記事では、足場資材である「アンチ」について、サイズや用途などを詳しく解説していきます。

Youtubeついに解説!足場工事の未来chYoutubeついに解説!足場工事の未来ch

動画のサムネイル
  • 足場工事の基礎知識や最新テクニックを動画で分かりやすく解説!
  • 全国の優良足場工事会社の社長から経営&採用ノウハウが学べる!
  • 足場工事の仕事がどんどん増える営業テクニックも紹介!

動画を見る

足場の資材「アンチ」とは?

アンチは仮設資材の一つであり、建築や工事現場で使用される足場の安全性を高めるための資材です。
アンチは「布板」「床付布板」などとも呼ばれます。

アンチという名前の由来は「アンチスリップ鋼板」からきています。

足場内の作業用通路などの床部分に敷かれているもので、足場板に引っ掛けフックがついたような構造をしています。

足場は単管と呼ばれるパイプを組み立てて作りますが、パイプだけではツルツルと滑りやすく、足元が不安定になってしまうため、作業者が歩いたり安全に作業を行うための床としてアンチを使用します。
小さな穴が空いた鋼板に凹凸の加工が施されており、滑りにくい仕様になっています。
安全な作業環境を確保するためには、アンチの適切な使用が不可欠なのです。

アンチは足場板や踏板とよく混同されますが、それぞれ異なる資材です。

  • 足場板 → 引っ掛けるフックの付いていない板状の床板
  • 踏板 → メッシュ状に穴が空いた床板でパイプに引っ掛けるフックが付いている。主に一側足場用として使用される

アンチのサイズや重さはどのくらい?

現在足場で使われているアンチは主に「ヨンマル」と呼ばれる400mm幅か「ゴーマル」と呼ばれる500mm幅のアンチです。

狭小地などでは250mm幅、一側足場用のセンターアンチ150mm幅の踏板も使用されます。

重さはサイズやメーカーによって異なりますが、1枚あたり10~16kg前後のものが多いです。

まとめ

今回は足場のアンチについて解説いたしました。
アンチは仮設資材の一つであり、建築や工事現場で使用される足場の安全性を高めるための資材です。
「布板」「床付布板」などとも呼ばれます。
小さな穴が空いた鋼板に凹凸の加工が施されており、滑りにくい仕様になっています。
アンチを使用することで足場の安定性が大幅に向上し、作業中の事故リスクを減少させることができます。

Youtubeついに解説!足場工事の未来chYoutubeついに解説!足場工事の未来ch

動画のサムネイル
  • 足場工事の基礎知識や最新テクニックを動画で分かりやすく解説!
  • 全国の優良足場工事会社の社長から経営&採用ノウハウが学べる!
  • 足場工事の仕事がどんどん増える営業テクニックも紹介!

動画を見る

Youtubeついに解説!足場工事の未来ch Youtubeついに解説!足場工事の未来ch

動画をチェック!