どこにどの植物を置くか、色のバランスは取れているか、季節感を外しすぎていないか等を考えながらガーデニングをしていると、あっという間に時間が過ぎてしまいますよね。
植物だけでお庭を埋め尽くすのも、それはそれで美しいのですが、もっと華やかで見た目が素敵なお庭にする方法があります。
それが足場板をガーデニングに活用することです。
古くて味わい深い質感を持つ「足場板」と「植物」の相性は、ベストマッチです!
きっと自分が見ても、他の人が見ても、美しくて楽しいお庭づくりができると思います。
ぜひこの機会に、足場板を使ったガーデニングに挑戦してみませんか?
ガーデニングDIYに足場板がおすすめな理由
最近流行りのDIY。
ホームセンターなどに売っているような、きれいな木材を使って何かを作るのもいいですが、使い古された「足場板」を使うことで今ある空間にスッと馴染ませることができます。
シミやペンキの跡などがそのまま残っている木材もあり、そのユーズド感がたまりません。
また、安く手に入れることも出来るので、できるだけ費用を安く抑えたいという方にもおすすめですよ。
足場板を活用したガーデニング事例3選
足場板を活用したガーデニング事例を3つご紹介いたします。
お庭の構想を考えるだけでも楽しいので、自分のおうちのお庭をどう変身させたいかを思い浮かべながらご覧になってください。
足場板で製作したオープンラックと観葉植物は相性ばっちり
こちらのお庭では、アイアンレッグで製作したオープンラックや、木のボックスを重ね置きしたものに観葉植物を乗せています。
植物の色鮮やかな緑と、足場板が持つ古材特有の風合いは見ていて和みますよね。
画像のように庭に人工芝を敷きつめると緑に囲まれて癒されますし、子どもたちと遊べる空間としても利用できますよ。
また、物寂しくなりがちな玄関先に観葉植物を乗せたオープンラックを設置して、華やかさをプラスしてあげるのもおすすめです。
枕木の玄関アプローチを足場板で!
足場板で枕木の玄関アプローチを作るのもおすすめ!
コンクリートや砂利道だと少し味気ないですが、これならお家を出るときも、帰ってくるときも、楽しみになりますね。
足場板をコンクリートや砂利などで埋めるのもシンプルでいいですし、大小様々な葉やカラーリーフを植え込めば、ちょっとしたリゾート感も味わえます。
作成には手間も時間も掛かりますし、しゃがみながらの作業が続くので腰にも負担がかかって大変ですが、完成したときの達成感は格別です。
きっと毎日の疲れも吹き飛びますよ。
ディアウォールならベランダなどの狭いスペースでも大丈夫
ディアウォールで棚を製作すれば、ベランダでもガーデニングを楽しむことができちゃいます。
狭いベランダでもたくさん置けますし、掃除もラクラク。
壁に傷をつけることなく設置できます。
賃貸の方でも気軽に始められるのでとってもおすすめですよ!
製作費用も3,000円前後と経済的ですし、一ヶ所に固めて飾ることで見栄えも良くなります。
足場板で製作すれば木材の経年変化も楽しめるので飽きません。
まとめ
今回は足場板を活用したガーデニング事例を3つご紹介いたしました。
いかがでしたでしょうか。
足場板のような使い古された木材の風合いと、植物の鮮やかな緑は相性バツグンです。組み合わせればガーデニングが楽しくなること間違いなしなので、ぜひガーデニングに足場板を活用してみてくださいね。