足場工事マガジンは「足場工事会社の経営支援・営業代行・職人採用支援 職人定着支援」をサポートする足場ベストパートナーが運営しています。

足場工事の未来ch

足場屋の仕事は雨の日でも行うの?労働安全衛生法ではどうなっているの?

足場屋の仕事は外仕事ですから、天候の影響を直に受けます。
雨天時の足場は滑りやすくなっているため、安全面の観点から雨の日でも作業をしていいのか悩ましいところですよね。
労働者の安全と衛生についての基準である、労働安全衛生法ではどのように定められているのでしょうか?

そこで今回は「足場屋の仕事は雨の日でも行うのか?」についてご紹介いたします。

Youtubeついに解説!足場工事の未来chYoutubeついに解説!足場工事の未来ch

動画のサムネイル
  • 足場工事の基礎知識や最新テクニックを動画で分かりやすく解説!
  • 全国の優良足場工事会社の社長から経営&採用ノウハウが学べる!
  • 足場工事の仕事がどんどん増える営業テクニックも紹介!

動画を見る

足場屋の仕事は雨の日でも行う?

足場屋の仕事を雨の日でも行うかどうかは、現場責任者の判断次第です。
たとえば、工期が迫っている時はよほどの豪雨でない限り仕事をします。
梅雨の時期など雨が続きやすい時期に多少の雨で仕事をストップしていては、一向に作業が進まなくなってしまうからです。
カッパを着ながらの作業は視界が狭くなり、少々動きづらいため普段より危険性は高まりますが、工期を守らなければ取引先の信頼を失ってしまいます。
そのため、多少の危険は承知の上で雨天時も足場の仕事を進める場合が多いです。

労働安全衛生法ではどうなっているの?

労働安全衛生法の基準では、一回の降雨量が50mmを超える場合は足場工事をやってはいけないと定められています。
しかし、1回の降雨量が50mmを超えると言われてもピンときませんよね。
具体的にどれぐらいの雨量かというと、傘を指していても全身がずぶ濡れになってしまうほどです。
道路に5cmほどの水の層ができ、ちょっとした川のようになります。
ニュースなどでは滝のような雨と表現されることもありますね。
つまり、相当な雨が降らない限りは、現場責任者の判断で作業をしても構わないようです。

雨天時の足場工事は安全第一で行う

相当量の雨が降らない限りは雨天時でも足場工事を行うことはできます。
しかし、小雨程度でも普段より危険性が高まることは忘れないでください。
足場はもともと滑りやすいですが、雨や雪が降るとより滑りやすくなります。
悪天候で作業を進めたことによって足を滑らせて転落なんてことになれば目も当てられませんからね。
最新の注意を払って作業する必要があります。

雨天決行するかは現場責任者の判断に委ねられており、小雨程度なら足場工事をする現場責任者もいれば、工期が詰まっていない限りは休みにする人もいます。
安衛則においても非常に激しい雨でない限りは足場工事を禁止していませんが、十分に安全に配慮した上で足場工事を行ってください。

足場屋の天敵!強風にも要注意

足場屋の仕事に悪影響を及ぼすのは雨だけではありません。
実は、風の影響も強く受けます。
足場は仮設物であり、地面に強く固定されている訳ではありません。
そのため、強風に煽られると足場が倒壊する恐れがあるのです。
安衛則においても「10分間の平均風速が10m/s」を超える時は足場工事をやってはいけないという規定があります。

足場が倒壊して隣家を破壊し、損害賠償請求される事態になれば工事どころではなくなってしまいますから、強風が来ると事前にわかっている時は必ず事前対策を施しておくことが重要です。

まとめ

今回は「足場屋の仕事は雨の日でも行うのか?」についてご紹介いたしました。いかがでしたでしょうか。
労働安全衛生法の基準では、一回の降雨量が50mmを超える場合は足場工事をしてはいけないと定められています。
基準値を下回る場合は現場責任者の判断になりますので、安全面に十分な注意を払い作業させるようにして下さい。

Youtubeついに解説!足場工事の未来chYoutubeついに解説!足場工事の未来ch

動画のサムネイル
  • 足場工事の基礎知識や最新テクニックを動画で分かりやすく解説!
  • 全国の優良足場工事会社の社長から経営&採用ノウハウが学べる!
  • 足場工事の仕事がどんどん増える営業テクニックも紹介!

動画を見る

Youtubeついに解説!足場工事の未来ch Youtubeついに解説!足場工事の未来ch

動画をチェック!