足場工事マガジンは「足場工事会社の経営支援・営業代行・職人採用支援 職人定着支援」をサポートする足場ベストパートナーが運営しています。

足場工事の未来ch

足場のスタンションとは?用途を詳しく解説

足場で使用する部材の一つに「スタンション」というものがあります。
作業に使うなどして名前は聞いたことがあっても用途についてきちんと理解している人は少ないのではないでしょうか。
使用するにあたって用途や具体的にどのように使用するか、注意点などを知っておくことで、現場でスムーズに作業にあたれます。

そこで今回は足場のスタンションとは何か、用途について詳しく解説いたします。

Youtubeついに解説!足場工事の未来chYoutubeついに解説!足場工事の未来ch

動画のサムネイル
  • 足場工事の基礎知識や最新テクニックを動画で分かりやすく解説!
  • 全国の優良足場工事会社の社長から経営&採用ノウハウが学べる!
  • 足場工事の仕事がどんどん増える営業テクニックも紹介!

動画を見る

足場のスタンションとは?用途は?

足場におけるスタンションとは工事期間中に高所作業や開口部付近など墜落の危険がある場所に取り付ける仮設の手すりのことです。

主な用途としては、床スラブやバルコニーなどに取り付けてロープを張ったり、単管パイプを組んで安全用の手すりにするなど。
工場や工事現場などでケーブル、ケーブルラックなどの布設、仮設ボックスの取り付け、また仮設の手すり用の支柱としてなど、様々な場面で使用されます。

仮設的な墜落防護工ともいえ、落下防止措置である防護柵の取り付けの際にも便利な資材です。

仮設用の手すりとして親綱を使用する際は支柱としても使用されます。
スタンションには様々な形が存在しますので、親綱をかけるための支柱という要件を満たす物はほとんど全てスタンションと呼ばれます。

スタンションと親綱で仮設の手すりを作る方法

まずはスタンションを開口部(手すりがなく容易に墜落できる場所)に設置します。
スタンションの下部はボルトで板を挟み込むような構造になっているので、開口部で取り付けられる部分を挟み込んでボルトで締めます。

最初にスタンションを開口部付近に取り付ける役目の人は手すりが何もない高所を歩いていかなければならないため大変危険です。
高所作業は専門の鳶職人の方に依頼することが一般的です。

スタンションを設置したら親綱をスタンションに通し手すりを作ります。
親綱は綱引きで使われるような太くてゴツい綱なので、綱同士の摩擦が強くきつく結ぶことができ、丈夫につなぐことができます。

まとめ

今回は足場のスタンションとは何か、用途について詳しく解説いたしました。
スタンションとは工事期間中に高所作業や開口部付近など墜落の危険がある場所に取り付ける仮設の手すりのことで、落下防止措置である防護柵の取り付けの際など様々な場面で使用されます。
スタンションには様々な形が存在し、親綱をかけるための支柱という要件を満たせばほとんど全てがスタンションと呼ばれます。
スタンションと親綱で仮設の手すりを作る方法も詳しく解説いたしましたのでぜひ参考にしてみてくださいね。

Youtubeついに解説!足場工事の未来chYoutubeついに解説!足場工事の未来ch

動画のサムネイル
  • 足場工事の基礎知識や最新テクニックを動画で分かりやすく解説!
  • 全国の優良足場工事会社の社長から経営&採用ノウハウが学べる!
  • 足場工事の仕事がどんどん増える営業テクニックも紹介!

動画を見る

Youtubeついに解説!足場工事の未来ch Youtubeついに解説!足場工事の未来ch

動画をチェック!