自分が欲しいと思うデザインのインテリアがなかなか見つからない、見つかっても価格が高くて買えない!
それなら自分で作ろう!というわけで、安価で手に入る足場板を使ってインテリア・家具を自作する人が増えました。
現場で足場板を使っている職人としては、皆さんのアイディアで足場板をどんなインテリアに姿を変えたのか気になるところでしょう。
足場板を活用したインテリア事例!安価でおしゃれ!
簡単に作れるものから、少し大掛かりなものまで順にご紹介していきましょう。
テレビ台
テレビ台は意外と高価な商品なので、自作しようと思い立った製作者の方は工具を使うのが得意でないことから、中古足場板とアンティークレンガを重ねることにしたそうです。
ただ積み上げただけとのお話ですが、中古足場板とアンティークレンガの雰囲気がぴったり合って非常にセンスの良いテレビ台に出来上がっています。
アイアン脚の椅子
数年前にアンティークのフリーマーケットで購入したスチール椅子のリメイクだそうです。
中古の足場板は、これまで製作してきたインテリアの端材を使用したので、板材は実質無料とのことでした。
確かに、写真をよく見ると、床板や隣に置いてある棚なども中古足場で作られています。
普段から足場板を活用したDIYをしている方なのでしょう。
傘立て
新築の家に合う傘立てを探していたけれど、思うようなものが見つからなかった奥様に、旦那様が手作りして下さったのだそうです。
こちらは中古の足場板ではなく、新品の板を塗装し、その上から文字を切り抜いたシートを置いて白いペンキで文字を塗った作品です。
木目が見える塗装のため安っぽくならず、品の良い傘立てに仕上がっています。
リビングテーブル
幅の狭い中古足場板を市松模様になるように並べたリビングテーブルは、味のある仕上がりが、隠れ家的バーに置かれているテーブルのような雰囲気に出来上がっています。
板の寸法がずれると隙間ができてしまうため、かなり大変だったとか。
釘を使うのが苦手な方で、全て接着剤で貼り付けて作ったのだそうですが、とても丁寧に接着されていて綺麗な仕上がりです。
シェルフ(棚)
パソコンや小物類を片付けるのに手頃なサイズのシェルフを製作されました。
中古足場の使い込まれた風合いをそのまま活かしてレトロな感じにしてあります。
この方も普段からDIYをしている方のようで、パソコンや箱などの出し入れがしやすい絶妙なサイズで、とても使いやすそうです。
隣の本棚と壁の間にぴったりはまる幅に作られているところにも、インテリア作りに手馴れているのが感じられます。
室内パーテーション
こちらは、かなり大掛かりなDIY作品です。
ワンルームを仕切って使うために天井から床まであるパーテーションを製作されました。
上の写真が裏側、下の写真が表側です。
完全に壁にしてしまうと狭く感じるので隙間を作っていますが、一番上の部分のブラケットは隠して、向こう側から奥が見えにくくなるように前後に90cmずらし、家具の出し入れに支障ない幅も計算されています。
これだけ材料を使っているのに総額は28,000円だそうです。
まとめ
今回は足場板を活用した安価でおしゃれなインテリア事例をご紹介しました。
アイディア次第で釘を1本も使わなくても足場板を活用した安価でおしゃれなインテリアを作れたりもします。
皆さんもぜひ足場板DIYに挑戦してみて下さい。