ドアは外観・内観ともに通じている扉であり、面積も大きくインテリアの雰囲気を左右する大切な要素であるため、素材やデザインがとても重要になってきます。
足場板でお洒落なドアをDIY製作しよう!
今回は足場板でおしゃれなドアをDIYした方々の制作事例をご紹介します。
簡単リメイクなのに見違えるほどおしゃれに【動画あり】
こちらのドアは足場板の古材を使用してリメイクしたものです。
まず今ついている扉を外して、表面など簡単に掃除します。
次に取っ手を外して、ペンキで塗装をします。
広い面に塗る時はローラーを使うと塗りやすいですよ。
ペンキが乾いたら扉1枚の片面だけマスキングテープ→両面テープの順に貼っていきます。
そこに5mm厚の足場板の古材を貼り付けていきます。
最後にセリアのアイアンバーを取っ手として取り付けて完成です!
手順は簡単ですがこのように見違えるほどの変化を味わうことができるので、今ある扉をリメイクしてみてはいかがでしょうか?
こちらの製作者さんは動画も公開していますので、下記リンクからぜひチェックしてみてくださいね。
足場板のペンキがいい味を出しています♪
こちらは建設現場で使われていた足場板を広島県廿日市市にある自社工場でリユースし、味わいある素材を活かしたオリジナルな家具や小物を作っているWOODPROさんが制作したドアです。
足場板の古材の魅力であるペンキ跡が実にいい味を出していますよね♪
2008年のデザイナーズイベント出展の際に作られた「ASHIBAドア」だそうで、現在は広島のWOODPRO BASEで展示されているものになります。
残念ながら制作過程に関しては紹介がありませんが、このように足場板古材本来の持つ味わいをそのままドアに活かしているところが素敵ですよね。
塗装してしまうと足場板の持つテイストが消えてしまうので、足場板でドアをDIY制作する際はぜひ本来の姿を楽しんでいただければと思います♪
独特なアイアンの取っ手でおしゃれ度満点!
こちらは足場板を縦に並べて組み立てドアを作り、アイアンの取っ手をつけています。
こちらも制作過程の紹介がありませんので、制作事例としてご紹介いたします。
アイアンと足場板の組み合わせはマッチ度◎!
アンティーク感のある家具などがお好きな方にはぴったりのドアですね。
まとめ
今回は、足場板でお洒落なドアをDIY製作する方法を解説いたしました。
いかがでしたでしょうか。足場板ならではの独特の風合いがインテリアをより一層おしゃれで味わい深いものに変えてくれますよ。ドアは面積が大きい分、お部屋や外観の雰囲気をガラリと変えるのにも適しています。ぜひ今回の記事を参考に、足場板DIYを楽しんでみてくださいね♪